小泉八雲

小泉八雲 小泉八雲

小泉 八雲(こいずみ やくも、1850年6月27日~1904年9月26日)
出生名:Patrick Lafcadio Hearn
小泉八雲の生涯
※著作権の保護期間が終了していますので、小泉八雲氏の著作を掲載しています。

小泉八雲

雪おんな/小泉八雲著

概要こんにちは、今回は怪談としてはあまりにも有名な古典的名作『雪おんな』を紹介いたします。英語での原題は"YUKI-ONNA"です。この話は1904年に出版された小泉八雲著の『怪談』の中に収録されています。動画本文の動画おまけ動画雪女のイラ...
小泉八雲

小泉八雲の生涯/山宮允著

概要山宮允が著した「小泉八雲の生涯」です。1950年に出版された小峰書店の『耳なし芳一』の中に解説文として収録されています。本文小泉八雲の生涯 山宮允著1 世界地図をひろげてみると、ギリシャの西北には、アイオニア群島という島島が散在している...
小泉八雲

蓬莱/小泉八雲著・山宮允訳

概要小泉八雲著の「蓬莱」です。1904年に出版された小泉八雲著の『怪談』の中に収録されています。本文蓬莱(ほうらい)小泉 八雲 著山宮 允 訳   深い青色は高空に消え、――水と空は明るいもやのかげにとけ合っている。日は春、時は朝。 ただ空...
小泉八雲

ろくろ首 ROKURO-KUBI/小泉八雲著

概要有名な妖怪「ろくろ首」の話です。1904年に出版された小泉八雲著『怪談』の中に収録されています。この話は首の長い「ろくろ首」ではなく、飛頭蛮ひとうばんのような首が飛び回るタイプの妖怪です。それでは、以下に全文転載します。※データを青空文...
小泉八雲

貉 MUJINA /小泉八雲著

概要これも、非常に有名な怪談『貉』です。1904年に出版された小泉八雲著の『怪談』の中に収録されています。ここに全文転載します。※データは青空文庫様から頂いております。本文貉 / MUJINA著:小泉八雲 Lafcadio Hearn訳:戸...
小泉八雲

鏡と鐘/小泉八雲著・山宮允訳

概要小泉八雲著の「鏡と鐘」です。原題は"OF A MIRROR AND A BELL"です。1904年に出版された小泉八雲著の『怪談』の中に収録されています。本文鏡と鐘小泉 八雲 著山宮 允 訳   八百年も前のこと、遠江とおとうみの国無間...
小泉八雲

はかりごと/小泉八雲著・山宮允訳

概要小泉八雲著の「はかりごと」です。原題は"DIPLOMACY"です。1904年に出版された小泉八雲著の『怪談』の中に収録されています。訳によっては「かけひき」という題に訳されています。この話の原典は、山崎美成の『世事百談』に記された「欺き...
小泉八雲

乳母桜/小泉八雲著・山宮允訳

概要小泉八雲著の『乳母桜』です。原題は"UBAZAKURA"です。1904年に出版された小泉八雲著の『怪談』の中に収録されています。愛情を感じる切ない話です。YouTube動画本文乳母桜(うばざくら)小泉 八雲 著山宮 允 訳三百年も前のこ...
小泉八雲

耳無芳一の話/小泉八雲著

概要怪談としてあまりにも有名な古典的名作『耳無芳一の話』です。1904年に出版された小泉八雲著『怪談』の中に収録されています。ここに全文転載します。※データを青空文庫様から頂いております。本文耳無芳一の話 / THE STORY OF MI...
小泉八雲

忠五郎のはなし (The Story of Chugoro)

概要小泉八雲著の『忠五郎のはなし』です。1902年に出版された『骨董』の中に収録されています。ここに全文転載します。※データは青空文庫様から頂いております。青空文庫様ありがとうございます。本文忠五郎のはなし / THE STORY OF C...
タイトルとURLをコピーしました